求職中または現職の看護職員向け特設ページです。
採用情報
●看護師の方
神奈川県看護協会が運営する職業紹介・相談窓口(利用料無料)をご利用ください。
☞職業紹介:神奈川県看護協会「eナースセンター」
☞相談窓口:神奈川県看護協会神奈川県ナースセンター TEL 045-263-2101
横浜市医師会では、採用エントリーや入職の前など任意のタイミングで、職場・施設を見学できる医療機関をご紹介しています(見学希望は直接医療機関にご連絡ください)。
☞職場見学会が可能な医療機関リスト【R6.10/2公開。掲載医療機関は順次拡大中】
※職場見学会リストは、横浜市医師会単独で運営しています。
●その他の職種の方
横浜市医師会ホームページをご利用ください。
☞医療従事者の人材募集
研修情報
●求職中の方
掲載日 |
概要 |
詳細 |
R7.5/29
|
看護師復職支援研修会(失業保険の求職活動実績対象研修)
■日程
①R7.6/26(木) 【申込フォーム】
午前 技術編「採血・点滴静脈内注射」
午後 キャリア編「看護師として自分らしく働いていくために」
②R7.8/21(木)【申込フォーム】
午前 技術編「フィジカルアセスメントの基本」
午後 キャリア編「看護師として自分らしく働いていくために」
■講師情報
技術編講師・キャリア編進行
横浜市医師会聖灯看護専門学校 教員
■定員・会場
各回定員10名程度(先着・事前申込制)。
会場は横浜市医師会聖灯看護専門学校
■今後の予定
③R7.10/23(木)
午前 技術編「採血・点滴静脈内注射」
午後 キャリア編「看護師として自分らしく働いていくために」
④R7.11/27(木)
午前 技術編「採血・点滴静脈内注射」
午後 キャリア編「看護師として自分らしく働いていくために」
⑤R8.1/22(木)
午前 技術編「フィジカルアセスメントの基本」
午後 キャリア編「看護師として自分らしく働いていくために」
⑥R8.2/19(木)
午前 技術編「採血・点滴静脈内注射」
午後 キャリア編「看護師として自分らしく働いていくために」
※後続日程の申込開始など最新情報の案内をご希望の方はこちらよりご連絡ください。申込開始後、事務局からメールでご連絡します。
■受講者の声
【技術編「採血・点滴静脈内注射」】
・実際に何度も針を刺すことができ、とても良かった。復職したいという気持ちをより強く持てたと思います。
・今後の復職に向けて、自分自身の課題を知り、イメージする機会になりました。手技を繰り返し行えたので、研修前と比べて自信がつきました。
・研修の進め方がスムーズで、指導してくださった教員の方も親切で有り難かったです。
【技術編「フィジカルアセスメントの基本」】
・実践的な研修、グループでの研修は楽しく頭に入ってくる。
・モデル人形が最新でリアルに正常も異常も音が聞けるとは思いませんでした。この会場は素晴らしいと思いました。
【キャリア編】
・看護職が身近にいなく、復職について相談できずモヤモヤしていたので参加できて良かった。
・同じような立場の方とお話しができ、背中を押されました。
・色々な話を聞かせてもらったり話せたりして悩みを共有できたのがとても良かったです。 |

|
●現職の方