会員専用ページ会員専用ページのご案内
文字の大きさ

ラジオ番組 みんなの健康ラジオ

放射線治療について

2019年4月4日放送2019年4月11日放送

2019年4月4日放送

閉じる

2019年4月11日放送

閉じる

放送内容(放送内容 資料はこちら

代表的な体の外から放射線を当てる外部放射線装置は、直線加速器(リニアック)です。最近では、この装置にCT等が付属し、正確な患者位置あわせが可能です。患者さんは、仰向けの姿勢で、痛みや熱さを感じることなく放射線治療を受けられます。また、放射線の出口には、マルチリーフコリメータという薄い金属板の集まりがあり、これらをコンピュータ制御することで、放射線治療を行う範囲を設定することが可能です。

放射線治療は、良性疾患に対して行うこともありますが、その多くは、がんや肉腫などの悪性疾患に行われます。そして、がん治療の三本柱の一つとして、重要な役割を果たします。
がんを治すためには、がんが発生した部位についての局所療法がとても大切であり、局所療法の手術と放射線治療はよく比較されます。しかし、必ずしもどちらか一方を選ぶとは限らず、両者を組み合わせて治療することもあります。また、化学療法も組み合わせるなど、これらの三本柱を用いた集学的治療も珍しくはありません。

放射線治療は、全国の放射線治療患者の部位別割合をご覧いただくとわかりますが、全身のがんを扱います。
放射線治療を行う側からみると、肺がん・乳がんが多く、前立腺がんが続き、咽頭がんや舌がんなどを含む頭頸部がん、そして子宮頸がんなどの婦人科がんが続きます。この他、食道がんや悪性リンパ腫には、初期治療として放射線治療がしばしば利用されます。

放射線治療が外来通院で可能か、よく質問されます。
およそ6割強の方が通院によって放射線治療を受けています。残りの方には、同時に行う化学療法のために入院する方も含まれ、放射線単独であれば、多くは外来での治療が可能です。治療期間は、1~8週間程度で、疾患や目的等によって異なります。

放射線治療の目的には、腫瘍をなくして治癒を目指す根治照射と、痛みや出血などの身体症状をなくすことを目指す緩和照射との2つがあります。それぞれ、放射線治療の量や範囲が異なります。
また、緩和照射として行っても、腫瘍が縮小・消失して、局所制御を達成できることもあります。緩和照射は、約4割を占め、つらい症状を和らげるためにも、放射線治療は大きな役割を担っています。2部位以上の複数箇所へ放射線治療を受ける方は、2割程度に達します。

4月11日放送内容(放送内容 資料はこちら

日本では2人に1人ががんにかかるといわれています。中でも前立腺がんは、平成の30年間で、患者数が8倍に増加しました。前立腺がんの放射線治療には様々な種類がありますが、大きく外部照射と内部照射に分類できます。

外部照射の主流は、強度変調放射線治療(IMRT)です。これは「危険臓器」といわれる直腸などに当たる線量を下げながら、目標の前立腺には従来よりも高い線量を当てる方法で、治療期間は5~8週間です。
他に、短時間で大量の放射線を当てる定位放射線治療があり、以前から脳腫瘍や肺がんなどに行われてきました。2016年以降、前立腺がんに対しても増えつつあり、治療期間は2週間で、うち5日間に治療を行います。
なお、陽子線や炭素線による粒子線治療も行われますが、施設数が少なく、限られます。

一方、内部照射の主流は「ブラキセラピー(密封小線源永久挿入療法)」です。
これはシードと呼ばれる、放射性ヨウ素を封入した長さ4.5mmのチタン製カプセルを、前立腺に40~100個程度埋め込み、内側から放射線を当てる方法です。
埋め込み時間は通常1時間程度ですが、数日の入院が必要となります。

ホルモン療法が効かない状態となった「去勢抵抗性前立腺がん」の骨転移に対しては、ラジウム-223という放射性医薬品を静脈内投与する、放射線内用療法があります。投与されたラジウムは、体内で骨転移部分に集積し、高い抗腫瘍効果を示すアルファ線を放出します。患者さんの生存期間を延長し、骨転移症状の出現を遅らせることができる、画期的な治療法ですが、4週ごとに6回投与が必要です。

それでも、がん治療における放射線治療の貢献度は、欧米の先進諸国に比べて半分以下です。このことは日本のがん診療の構造的問題として、近年認識されるようになりました。欧米とは大きな差がありますが、日本の放射線治療には大きな発展性が十分にあるともいえます。
有名なウェブサイトのトップページに、放射線治療機器の話題が掲載されたり、有名人が放射線治療を受けたことを自らメディアに発信したりするなど、世の中も変わってきました。

多種類の放射線治療がありますので、専門医と相談して、自身に合った放射線治療を選択すると良いでしょう。

みんなの健康ラジオ 放送一覧へ戻る