横浜市医師会では、医療機関や公共施設に配布しております市民広報誌「みんなの健康」により市民の皆様に対し、健康情報をお伝えしております。
市民広報誌 みんなの健康
2022年11・12月号 No.291
【最新医療情報】初めて聞く「肥満外科」
【医療クローズアップ】成長曲線を使った子どもの発育の評価
【在宅医療の今】忍び寄るフレイルの危機
【こんな時どうする?】病院・クリニックに通院が難しくなった!
他
2022年9・10月号 No.290
【最新医療情報】子宮頸がんワクチン
【医療クローズアップ】「保土ケ谷区休日急患診療所」新築開所
【在宅医療の今】人生会議の市民啓発
【こんな時どうする?】運動部に所属しています。
大事な試合と月経が重なりそうで不安です。
他
2022年7・8月号 No.289
【最新医療情報】夏に目立つ子どもの病気
【在宅医療の今】医療的ケア児・者の支援につなげたい
【からだにやさしい食事づくり】朝食をしっかり食べて夏バテ防止
【こんな時どうする?】おしりからの出血がありました、どうしたらよいでしょうか
他
2022年5・6月号 No.288
【市民公開講座】みなさんの健康常識、それ本当?
・知っていますか?糖尿病の診断方法
・強い近視の方への注意点
・子宮頸がんワクチン~私は公費接種の対象?~
【在宅医療の今】サルビアねっと その2
『ポリファーマシー』って聞いたことありますか?
他
2022年3・4月号 No.287
【最新医療情報】自宅でできる40代からの体力つくり
【からだにやさしい食事づくり】地球にもからだにもサステナブルな食事
【在宅医療の今】「もしも手帳」とは何ですか?
【こんな時どうする?】子どもが近視といわれたら
他